『機動戦士ガンダム水星の魔女』のエラン・ケレスのセリフは名言揃いです。
4号のセリフもクールでよかったんですが、5号が登場してからいい感じに嫌味なセリフが増えてきました。
今回の記事では強化人間4号・5号そして本人の名言名セリフを何話に登場したかを含めてご紹介します。
- 水星の魔女の強化人士エラン・ケレスの名言は何話のセリフ?4号か5号か本人なのかも
- 僕は人を好きになったりしないよ…絶対に!(2話)
- スレッタ・マーキュリー。君のことを、もっと知りたい(2話)
- 同じだと思ってたのに…君は、僕と(5話)
- (誕生日?) そんなもの、僕にはない(5話)
- 次の次はもたないってことか…(6話)
- だったら勝利くらい僕にくれよ!(6話)
- ベルメリア・ウィンストン…あんたの見立ては間違ってたよ(6話)
- それでも…君だけは否定してみせる!スレッタ・マーキュリー!(6話)
- 僕には何もないと思っていた。けど、そうじゃなかった…そうじゃなかったんだ(6話)
- なんだって俺が強化人士の尻拭いなのさ?(7話)
- 変わったよ、君が変えたんだ(10話)
- 気が合いそうだなあ(13話)
- 君のその目、僕の知ってる奴にソックリだ(14話)
- 悪い虫は僕が払ってあげる、だからご褒美をくれよ(14話)
- むざむざ死ぬのはごめんだよ(14話)
- 自分は死にたくない、けどこっちの未来はどうでもいいっていうのか?(16話)
- エランエランてイラつくなあ。そんな奴ここにはいないよ。(17話)
- 僕は長生きがしたいのさ(17話)
- 空っぽだから、アーシアンのためなんて理由作っちゃってるわけだ(18話)
- 素直になろうよ、命の安い者同士さ(18話)
- 君には分からないよ…絶対(19話)
- 僕と来い!生き方がわからないなら一緒に探してやる。怖いなら隣にいてやる!(20話)
- 小説『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が最大90%OFFで読める!
- ガンダム水星の魔女エラン・ケレス
水星の魔女の強化人士エラン・ケレスの名言は何話のセリフ?4号か5号か本人なのかも
◆◆メインキャラクター解禁④◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) June 17, 2022
【エラン・ケレス】の設定画を初公開いたします!
▼公式サイトhttps://t.co/szJ1w7GedT#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/A1V2jgYsT0
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』エラン・ケレス4号5号と本人の名言・名セリフをそれぞれご紹介します。
僕は人を好きになったりしないよ…絶対に!(2話)
2話でシャディクと話していたとき強化人士エラン4号が口にしたセリフ。
決闘でグエルを破ったエアリアルがガンダムらしいと判っていたため、「(スレッタは)本当に魔女なんだろうか?」とエランがつぶやいたんです。
そのとき「珍しいな、エランが他人に興味を持つなんて。…もしかして、惚れた?」と言うシャディクへの返答で「僕は人を好きになったりしないよ…絶対に!」が出ました。
スレッタ・マーキュリー。君のことを、もっと知りたい(2話)
◆◆Blu-ray vol.2デザイン公開◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) March 5, 2023
『#水星の魔女』のBlu-ray&DVDのvol.2は、4月26日発売!
キャラクターデザイン原案を務めるモグモ(@m_o_g_m_o_g_555 )さん描き下ろしのエラン・ケレスのイラストを使用した、Blu-ray収納BOXのデザインを公開!
▼商品情報https://t.co/AbpjIS35Ji#G_Witch pic.twitter.com/aZKeGGOdpe
2話でガンダムに搭乗したためフロント管理者に拘束され取り調べを受けるスレッタ。独房に入れられ、ひざを抱えて暗い部屋にいる姿が可哀想でしたね。
そんな時突然現れてお弁当を差し入れてくれたのが強化人士エラン4号です。
お弁当を食べながら思わず泣いてしまうスレッタ。どうしてこんなに優しくしてくれるのかと尋ねる彼女に「スレッタ・マーキュリー。君のことを、もっと知りたい」と答えるエラン。
不安で孤独で空腹なときにこんな事言われたら、大抵の人は陥落すると思います。
さらに5話のデートでも「君のこと、もっと聞かせてほしい」とスレッタに迫るエラン4号。二人で戦術試験区域を見回ったんですが、二人がデートに出かけた!と大騒ぎになっていました。
このときエランの任務はエアリアルがガンダムか調べることでした。
しかしエランが本当に確かめたかったのは、スレッタも強化人士なのか?ということでした。自分と同じ境遇の人間に出会ってみたかったんでしょうね…。
同じだと思ってたのに…君は、僕と(5話)
スレッタが強化人士でないことに失望したエラン4号のセリフ。
5話でスレッタとのデート中エアリアルに一人で搭乗し、パーメットスコアを2にして体の感触を確かめたエラン。
確かにパーメットリンクに接続していること、エランの体のパーメットが赤く発光しないこと、脳に手を突っ込まれるような違和感を感じないことに気づきます。
データストームを克服しているのはガンダムの機体だとわかったため「同じだと思ってたのに…君は、僕と」とがっかりしたわけです。
スレッタはガンダムの呪い(データストームによる苦しみ・死が近づくことへの恐怖)を感じていないことに気づき、明らかに失望したシーンでした。
(誕生日?) そんなもの、僕にはない(5話)
◆◆エラン表情集解禁◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) September 28, 2022
本アカウントをご覧の皆さまに、
エラン・ケレスの表情集を初公開いたします!#水星の魔女 第1話は、
10月2日 日曜午後5時~放送!
【放送開始まで、あと4日】
▼放送・配信情報https://t.co/bxEEPSO7py
#G_Witch pic.twitter.com/IAcdhGfNOb
5話のデートの最後に「誕生日、聞かれたくなかったですか?」と反応を気遣うスレッタを氷の刃で斬って捨てたセリフ。
後にエラン4号の回想で明らかになりますが、この時の彼には誕生日の記憶がほとんどありませんでした。
名前も顔も過去も捨て去った自分には誕生日などないと、真実を告げているのに質問から逃げているように聞こえるって悲しいですね。。。
次の次はもたないってことか…(6話)
6話でベルメリアに体の状態を確かめてもらったときのエラン4号のセリフ。「次の戦闘は問題ないわ」という言葉への返答で「次の次はもたないってことか…」と応じていました。
検査中にエランの脳裏に浮かんだのは、1本のキャンドルの炎。それはスレッタとの決闘のなかで誕生日を祝福してくれた人の記憶へとつながっていきます。
だったら勝利くらい僕にくれよ!(6話)
6話でスレッタとの決闘中に放たれたエラン4号のセリフ。この決闘は問題ないものの、次の戦いで自分の人生が終わるであろうことをふまえたセリフです。
「君は何でも持っている。友だちも家族も、過去も未来も。やりたいことリストも、希望だって…。だったら勝利くらい僕にくれよ!じゃなければ、不公平すぎる!!」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 6話
同じガンダムパイロットでありながら、スレッタには未来への希望があり自分にはない。その事実に抗いたくても抗えない、行き場のない怒りが感じられますね。
ベルメリア・ウィンストン…あんたの見立ては間違ってたよ(6話)
6話でスレッタと戦いながらパーメットスコアを上げていき、スコア4でエアリアルを引き離しにかかったエラン4号は明らかに許容値をオーバーした状態でした。
「次の戦闘は大丈夫よ」と言っていたベルの言葉に返すセリフ。
自分に次回の戦闘はない、体が限界だと悟ったわけですね。自分の人生の終わりを感じながら戦うって…酷すぎます。
それでも…君だけは否定してみせる!スレッタ・マーキュリー!(6話)
6話でエアリアルがスコア6を発動しビット兵器がオーバーライドされる直前のセリフ。
最後の決め手!と思って繰り出した武器が無効化されたうえ、データストームの痛みがエラン4号を襲います。
「君だけは否定してみせる!」というのは、ガンダムの呪いを受けずにガンダムに乗っている奴を許せない!という意味だと個人的には思っています。
そういえばエアリアルの中で踊るエリクトとリプリチャイルドたちを初めて目撃したのがエラン4号だったんですね…。
僕には何もないと思っていた。けど、そうじゃなかった…そうじゃなかったんだ(6話)
おはようございます(^o^)
— とくさん(指揮官名 JETURK) (@kOqL88nlReq8IMP) March 6, 2023
やはり目に止まりましたか(笑)
あと渋谷で一斉にPRされてる様ですね。
勿論エラン様も✨
貼っときます🎵 pic.twitter.com/y9WOO4ws80
6話で限界を超えたデータストームを受け、そのときに母親が誕生日を祝ってくれたときの記憶が蘇ったエラン4号。
「いたんだ、昔…誕生日祝ってくれる人。僕には何もないと思っていた」
「けど、そうじゃなかった…そうじゃなかったんだ」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 6話
自分には何もない!と叫んでいたエラン4号が一つだけ見つけたものは、自分の誕生を祝福された記憶でした。
なんだって俺が強化人士の尻拭いなのさ?(7話)
◆◆エラン表情集解禁◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) November 24, 2022
本アカウントをご覧の皆さまに、
第7話に登場した、
エラン・ケレスの表情集を公開!#水星の魔女 第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」は、各種配信サービスにて配信中です!
▼放送・配信情報https://t.co/bxEEPSO7py
#G_Witch pic.twitter.com/MGmAzD47sl
7話でインキュベーションパーティに参加したエラン本人のセリフ。そもそも自分の尻拭いでしょ!とツッコミたくなりますね。
アーシアンから名前も顔も取り上げたうえ自分の影武者に仕立て上げ、さらに強化人士としてガンダムの呪いに殉じることを強要する男。
性格が悪すぎて遠慮なく嫌わせていただきますという感じです。
変わったよ、君が変えたんだ(10話)
10話、夕暮れの公園でスレッタを待ち伏せていたエラン5号が「エランさん、なんか変わりました?」というスレッタの質問に応えた言葉です。
「変わったよ、(強化人士4号がスレッタとの戦いに敗れて処分されたから)君が変えたんだ」と返答したわけですね。
嘘は全くついていないのに、どうしてこんなにもいかがわしくねっとり粘着質で怖いのか…?
「逃げられちゃったか。でもまあ、押せば落ちるな。あ・れ・は。」というセリフまで、エラン5号の気持ち悪さが際立つシーンでした。
気が合いそうだなあ(13話)
13話でノレア・デュノクとの会話の後、エラン5号が言ったセリフ。
「循環されたきれいな空気。みずみずしい緑。楽しげな笑顔。…ヘドが出る。」と吐き捨てて立ち去るノレアをニヤリと見送って「気が合いそうだなあ」とつぶやいていました。
君のその目、僕の知ってる奴にソックリだ(14話)
14話でふたたびスレッタを待ち伏せるエラン5号。スレッタを口説き落とそうとしますがソフィに邪魔されます。
「残念でしたね、口説き落とせなくて」というノレアに返答したのが「君のその目、僕の知ってる奴にソックリだ」というセリフでした。
「自分で生きることも死ぬことも決められない、かわいそうな奴だった」
「最後は独り寂しく死んだっけ」
と続けたことから、これはエラン4号のことだとわかります。どんな泥臭いことをしてでも生き延びてやるという強い意志を感じます。
悪い虫は僕が払ってあげる、だからご褒美をくれよ(14話)
14話のランブルリングでエアリアルの中のスレッタにファラクトから話しかけるエラン。
多数のモビルスーツが同時に戦う状況で、自分はガンダムに味方するから「二人だけの時間」がほしいというんですね。
とりあえずシャディク隊の注意をひきつつガンダムと離れた場所に移動するファラクトでしたが、シャディク隊のしつこい追跡から逃れられず、チュチュのデミトレーナーにガンダムの援護を頼んでいく適当さw
要領がいいというかなんというか…
むざむざ死ぬのはごめんだよ(14話)
14話、ガンダムルブリスウルとガンダムルブリスソーンに追われるファラクト。
ノレアに「スコアを上げないと、あなたも死にますよ」と言われたエラン5号が返す言葉です。
「冗談じゃない。この顔に変えてまで生き延びたんだ。むざむざ死ぬのはごめんだよ。」とスコアを上げずに戦闘を切り抜けようとしていました。
ここまで徹底されるといっそ清々しい開き直り方ですね!
自分は死にたくない、けどこっちの未来はどうでもいいっていうのか?(16話)
16話、エアリアルの格納庫に侵入し機体の強奪を図ろうとするエラン5号ですが、パーメットリンクに接続したとたんデータストームに襲われ「あなたは、だめ」とエアリアルに拒絶されました。
その場にいたベルメリアに協力を要請しますが断られ、「仲間も研究も全部燃やされて、ペイル社に飼い殺しになるしかなった…」と言い訳をする彼女を殴り倒しました。
「それがこの人体実験だって!?自分は死にたくない、けどこっちの未来はどうでもいいっていうのか?」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 16話
というエラン5号の言葉があまりにも正論すぎて痛いです。
エランエランてイラつくなあ。そんな奴ここにはいないよ。(17話)
17話で”とうとうぶっちゃけた!”と感じたエラン5号のセリフです。ミオリネの温室のシーンでした。
「命が惜しければエアリアルを奪いなさい」と命じられたエランは、ついにスタンガンを手にスレッタを襲いました。
グエルがカッコよく登場してあっという間に取り押さえられてしまいましたが、かっこ悪くても自分にできることを一所懸命やるエランくんが私は好きです❤
「頼むよ、助けると思ってさ。」「僕のこと好きなんだろ?だったら…」って表面だけはせめて籠絡しようとしてみるエランが切ないです。
僕は長生きがしたいのさ(17話)
17話、グラスレー寮の一室に監禁されていたときのノレアとの会話で発したセリフでした。
「かくまわれる者同士仲良くしようよ」と言うエラン目がけて鉛筆を振り下ろし「ガンダムに乗ってさっさと死んだらどうですか」と言うノレア。
「僕は長生きがしたいのさ。君に殺されるのもガンダムで死ぬのもごめんだね」
というのはこの時のセリフです。ニカはこのセリフを聞いて初めてガンダムの呪いを知ることになりました。
ちなみに監禁されていた理由は、グラスレーとガンダム(テロ組織フォルドの夜明け)との結びつきに気づいて(多分シャディクに)かまをかけたから。
ペイル社上層部の命令を遂行できなかった5号はペイルに戻っても殺されると考え、自分が気づいた事実を伝え保護してもらったのでしょう。
空っぽだから、アーシアンのためなんて理由作っちゃってるわけだ(18話)
18話でガンダムに乗る理由をノレアに尋ねたとき、理由はないという返答に「空っぽだから、アーシアンのためなんて理由作っちゃってるわけだ」と皮肉を返したエラン5号。
おそらくこの皮肉はエランが自分自身に向けたものでしょう。
考えてみれば、明日死ぬかもしれないのに「今度の休みに遊園地に行こう」なんて考えたりできないですよね?
死の恐怖に怯えながらガンダムに乗るためには、命をかけるのにふさわしい理由が必要だと思ってるだけでしょ?とあえて相手の心をえぐる言葉を選ぶエランがすてきです。
ノレアの敵意を自分に向けさせて元気づけようとしているのかな?とも思えて、ひねくれ者エランの思いやりが身にしみました。
素直になろうよ、命の安い者同士さ(18話)
◆◆ペイル寮ラジオ◆◆#魔女ラジ 特別回「ペイル寮ラジオ」は、
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) June 4, 2023
6月11日(日)に配信決定です。
パーソナリティの
エラン・ケレス役 #花江夏樹 さん、
そしてゲストの
ノレア・デュノク役 #悠木碧 さん、
お2人でお届けします。
ぜひ来週の配信をお楽しみに。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/5SupDbCuDu
18話で自分がエラン・ケレスの替え玉であることを暴露したエラン5号がノレアに言ったセリフです。
5号によると、ペイル社ではペイル・グレードと呼ばれる独自のAIが自社のリーダーを選出するのですが、その中のトップグレードがエラン・ケレス本人です。
モビルスーツ同士の決闘による花嫁争奪戦が始まったため7号までエラン・ケレスの替え玉が用意されましたが、「僕らは本来ガンダムを克服するためのモルモットだから」とのこと。
つまりエランにならなくても強化人士になることは決まっていたということですね。
「ほんとはガンダムになんて乗りたくないんじゃないの?素直になろうよ、命の安い者同士さ」と、かるーくノレアを押さえつけるエランくんがかっこよかったです。
君には分からないよ…絶対(19話)
19話でノレアの様子に驚き「何なんですか?今の…」といぶかるニカに言った言葉です。
エラン5号がノレアが落としたスケッチブックを勝手にのぞき見したことをきっかけに、「スペーシアンはお前も!お前も!みんな死ね!死ね死ね死ね死ね死ね!」と叫んでノレアがエランとニカに当たり散らしました。
エランは暴れるノレアの両手首を後ろから掴み、アゴに頭突きをくらいながらも彼女をおさえつけます。
しばらくして大人しくなったノレアは「ソフィ…どうして死んじゃうの?待ってよ、おいてかないでよ…一人はやだよ…死ぬのは…怖いよ…」と泣き崩れました。
「君にはわからないよ…絶対」と言いながらいつの間にかノレアの手に自分の手を重ねていたエラン。同じ恐怖を共有している者同士にしかわからない想いが重なっていたシーンでした。
僕と来い!生き方がわからないなら一緒に探してやる。怖いなら隣にいてやる!(20話)
この二人も好きなんですよ…。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/6g07TuiBft
— モグモ (@m_o_g_m_o_g_555) June 4, 2023
作品中で個人的に最も印象に残るセリフだと思います。もうエランがかっこよすぎました!
20話でアスティカシア高等専門学園を全部壊してやる!と言ってエラン5号の制止を振り切り出撃したノレア。
5号がルブリスウルでノレアを追いかけて「僕と来い!」と必死に説得するシーンは本当に胸熱でしたね。
僕と来い!
生き方がわからないなら一緒に探してやる。
怖いなら隣にいてやる。
逃げるのが嫌なら僕をあの絵の場所に連れていけ!
その先のことなんて後でいい!
生きていいんだって、証明させろよ!
機動戦士ガンダム 水星の魔女 20話
エランの本気の説得に心動かされたノレアが「あとであなたの、本当の名前…」と言いかけたときにドミニコス隊の射撃で撃たれて消滅したときは、エランが狂っちゃうんじゃないか?と思いました。
ノレアを撃ったモビルスーツに飛びかかっていったエランは、そのままどこかに逃走します。行先は宇宙連合か…?次回を楽しみに待ちたいと思います。
小説『機動戦士ガンダム 水星の魔女』が最大90%OFFで読める!
実は小説『機動戦士ガンダム 水星の魔女』を最大90%OFFで読む方法があります。
DMMブックスへの無料会員登録でもらえる【初回購入限定90%OFFクーポン】を使うと、マンガも小説も最大2,000円割引になるんです^^
定価で買うのはもったいないので、上手に割引クーポンを利用しましょう~
⇒小説機動戦士ガンダム水星の魔女を安く読むなら電子書籍!小説が安い初回クーポンを比較
ガンダム水星の魔女エラン・ケレス
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のエラン・ケレスについて、強化人士4号・5号・本人の名言を何話かについてもまとめました。
- 僕は人を好きになったりしないよ…絶対に!(2話)
- スレッタ・マーキュリー。君のことを、もっと知りたい(2話)
- 同じだと思ってたのに…君は、僕と(5話)
- (誕生日?) そんなもの、僕にはない(5話)
- 次の次はもたないってことか…(6話)
- だったら勝利くらい僕にくれよ!(6話)
- ベルメリア・ウィンストン…あんたの見立ては間違ってたよ(6話)
- それでも…君だけは否定してみせる!スレッタ・マーキュリー!(6話)
- 僕には何もないと思っていた。けど、そうじゃなかった…そうじゃなかったんだ(6話)
- なんだって俺が強化人士の尻拭いなのさ?(7話)
- 変わったよ、君が変えたんだ(10話)
- 気が合いそうだなあ(13話)
- 君のその目、僕の知ってる奴にソックリだ(14話)
- 悪い虫は僕が払ってあげる、だからご褒美をくれよ(14話)
- むざむざ死ぬのはごめんだよ(14話)
- 自分は死にたくない、けどこっちの未来はどうでもいいっていうのか?(16話)
- エランエランてイラつくなあ。そんな奴ここにはいないよ。(17話)
- 僕は長生きがしたいのさ(17話)
- 空っぽだから、アーシアンのためなんて理由作っちゃってるわけだ(18話)
- 素直になろうよ、命の安い者同士さ(18話)
- 君には分からないよ…絶対(19話)
- 僕と来い!生き方がわからないなら一緒に探してやる。怖いなら隣にいてやる!(20話)
以上これまでの名言をピックアップしてみました。エランは大好きなキャラなので、今後も彼が発する「刺さるセリフ」を拾っていきたいと思います!


https://dreamweaver.site/witch-of-mercury-sletta-elict-8078
※本ページの情報は記事更新日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。