天官賜福の謝憐(シエリェン・太子殿下)とは?能力・強さや過去を解説

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

『天官賜福』の太子殿下こと謝憐(シエリェン)について、どんなキャラクターなのかをまとめました。

生まれた国や地位、能力・強さ、過去について原作小説2巻までの内容を中心にまとめました。

ネタバレありですので未読・未視聴の方はご注意ください。

広告

天官賜福の謝憐とは?

『天官賜福』の謝憐(シエリェン)のプロフィールをご紹介します。

誕生日・年齢・身長などプロフィール

謝憐は800年前に初めて天界に飛昇武神になった男性で、誕生日は7月15日です。

身長178cmのスラリとした体つきに優しく穏やかな美しい顔で花嫁姿が似合っていましたね。

年齢は不詳ですが17歳のとき初めて天界に飛昇しています。個人的な印象ではありますが、現在はその後数年経ったのでは?といった外見に見えます。

『天官賜福』はもともと中国のBL(Boys Love)小説なので、謝憐は女性役(受け)のキャラ。

カップリングの相手は花城(ホワ・チョン)で、そちらが男性役(攻め)です。

もとの地位は仙楽国の太子殿下(皇子)

謝憐はもともと仙楽国の太子(皇子)でした。つまり国王の息子です。

謝憐は皇極観(こうきょくかん)という施設で修行に励み人一倍優れた剣術を身に着けます。

皇極観で下働き(掃除など)をしていた慕情(ムーチン)と出会ったのはその頃です。

慕情は貧民出身で父親は罪人だったため、殿下の許しを得てともに修行したことが彼の人生に大きな影響を与えました。

また、謝憐が14歳のときから護衛役を務めてる風信(フォンシン)と親しい関係を築いたのもこの時代です。

皇極観の掟に従い禁欲生活を送っている

謝憐は皇極観の掟にしたがって女性・男性を問わず性的な接触を避ける禁欲生活を送っています。

なので地師を救出するため鬼市に入りお姉さんに遊ぼうと誘われたときは「病気です」と断っていました(原作では「たないんです」と言ってます)。

慕情も同じ掟に従って暮らしています。

広告

謝憐の能力・特技・強さは?

謝憐の能力・特技・強さにはどのようなものがあるでしょうか?

剣術が特技の武神

謝憐が最も得意とするのは剣技です。

謝憐の剣技は「四名景(よんめいけい)」といって、天界に昇り神官になったものたちが人間だった頃の4つの有名なエピソードのうちの一つ「太子悦神」(太子が神を悦ばせた)として語り継がれています。

謝憐の剣技のすごさが最もわかりやすいのは、鬼市編で花城(ホワ・チョン)と郎千秋(ラン・チエンチウ)が刀を交えたときの出来事です。

殿下が二人の剣をとっさに受け、右腕を怪我しながらも二人が直接斬りあわないようにしたシーンですね。

目にも止まらぬ早技ってこういうことか!というほど早いんですが、その技を見た郎千秋(ラン・チエンチウ)が謝憐の過去に気づくシーンでもありました。

鬼の中でも最強とされる絶の鬼・花城の剣を受け止めてかわすほどの技量を持っているということだけでも相当な強さだとわかりますね。

包帯は若邪(ルオイエ)という名の絹布

謝憐が用いる法宝は若邪(ルオイエ)という名の絹布です。法宝は「ほうぼう」と読み、神通力のある宝物のこと。

とても悲しいことですが、若邪は謝憐の両親・仙楽国王と王妃が首をつって自害したとき用いた布でした。

その後どういうきっかけかは不明ですが若邪は意志を持つようになり、殿下の命令を聞いたり聞かなかったりします。

花城の湾刀厄命(オーミン)が殿下に撫でられて喜ぶように、若邪も「誰か信頼できる人を連れてきて」と言われて真っ先に三郎(サンラン)を連れてくるなど使役する人の心に同調している印象ですね。

太子殿下の料理を完食できるのは三郎(花城)だけ

太子殿下の料理を完食できるのは三郎(サンラン)/花城(ホワ・チョン)だけです。

慕情などは「ご飯を作ってあげよう」と言われると突然用事を思い出したといって明らかに焦ってその場からすぐ立ち去りました。

アニメだと闇鍋みたいな汁物を作っていましたが、どんな味なのか気になりますね。

三郎だけは平気で食べられるというのは、やっぱり愛の力なんですかね~。

広告

謝憐の過去は?

謝憐には色々と辛い過去があることがわかっています。どのような過去があるのでしょうか?

仙楽太子時代に花城(ホワ・チョン)と出会う

謝憐は仙楽太子と呼ばれていた時代に花城と出会いました。

二人が最初に出会ったのは、謝憐が国を挙げてのお祭りで太子悦神の演武を行ったときです。

演武の途中で城壁から落下する子供に気づいた殿下が花城を空中でキャッチしました。

飛昇したが仙楽国の滅亡は止められず

殿下は17歳のとき天界に飛翔し神官になります。

慕情と風信は殿下によって点将(指名を受けて天界に行くこと)され、中天庭の神官となりました

当時は仙楽殿に仙楽太子として祀られ、多くの信徒を集める神官だった謝憐は、祖国・仙楽国に大干ばつが発生し人々が苦しんでいることから、自分の力で直接民を救うことを決意します。

神官が人界に関わることは禁忌とされていましたが、殿下はそれを承知のうえで慕情と風信の力も借りて人々に水を与える努力を行います。

しかし干ばつはひどくなるばかりで思うように水を運ぶこともできず、干ばつ地域の住民が統治を不服として内乱が勃発。

そのうえ人面疫という死に至る感染症の流行もあり仙楽国は結果として滅びることとなりました。

人界に落とされ強盗する寸前まで追い込まれる

謝憐は結果として人界に落とされ、食い詰めたすえ強盗を働く寸前まで追い込まれます。

かつて仙楽国の太子だった謝憐が武神となり仙楽国内の内乱鎮圧にあたると知ったとき、人々は大いにその加護を期待しました。

しかし謝憐一人の力で状況を変えることはできず、仙楽国の一都市に過ぎなかった永安市が仙楽国の体制を覆し新しい王朝をうちたてます。

人々の失望は大きく、各地の仙楽殿や殿下の神像は打ち壊され、信徒の姿は消えてしまいました。

この失敗により謝憐は天界を追われ、国を追放された国王夫妻、慕情、風信とともに放浪生活を送ります。

厳しい生活を立て直そうと慕情が最初に離脱しますが思うように動けず、その後国王夫妻が自害したあと強盗を働くまで追い詰められます(詳しくはわかりませんが、寸前で思いとどまったようです)。

それを知った風信は謝憐のもとを離れました。殿下としては「いつ風信も自分から離れていくのだろう」と思いながら一緒にいるのが辛かったようで、風信を引き止めなかったようですね。

一人で放浪生活を送ったのち2度め・3度目の飛昇を果たした

殿下は各地を放浪したのち23度目の飛昇を果たしますが、2回めの飛昇については物語が進むと明らかになるようですが、どうして3回目の飛昇ができたのか?その理由はわかっていません。

仙楽国が滅びたのは3回目の飛昇の800年前でした。

長い長い放浪生活の中で、とある国の軍隊で花謝将軍と名乗った時期があったり、別の国の国師として太子の剣術指南役になったり、ガラクタを集めて売り歩いたりなどさまざまなことをして生きていたようです。

そして3度めの飛昇によってとうとう花城と再会することができました。

天官賜福の漫画も小説も定価で読むのはもったいない!!

天官賜福を割引クーポンで安く読む方法があります。定価で買うのはもったいないですよ。

無料会員登録をするだけでお得な割引クーポンやポイントがもらえるので、すぐにもらって安く読みましょう。

<漫画>を読むならコミックシーモアがおすすめです

コミックシーモア ⇒ 1冊70%OFFクーポン+LINEのID連携で500pt

今すぐ漫画『天官賜福』を試し読みする

↑無料登録で70%OFFクーポンGET↑

漫画をおトクにまとめ買いできるサイトの情報はこちらの記事でどうぞ↓

<小説>を読むならDMMブックスの利用がおトクです↓

DMMブックス ⇒ 初回購入限定90%OFF(最大2,000円割引)クーポン

今すぐ小説『天官賜福』を試し読みする

↑無料登録で90%OFFクーポン配布中↑

小説をおトクにまとめ買いできるサイトの情報はこちらの記事でどうぞ↓

天官賜福の小説を安く読む方法をご紹介中

天官賜福の小説を安く買う方法!電子書籍で全巻安く読めるサイトは?

天官賜福の太子殿下・謝憐(シエリェン)の地位や強さと過去まとめ

天官賜福の謝憐(シエリェン)について、太子殿下の地位や強さ・過去について解説してきました。

  • 天官賜福の謝憐は身長178cm、7月15日生まれです。
  • 禁欲生活を送っている
  • 剣技に優れた武神
  • 包帯のような意志を持つ絹布・若邪(ルオイエ)を操る
  • 料理を完食できるのは三郎(花城)だけ
  • 過去は仙楽国の太子(皇子)だった
  • 花城や慕情、風信との出会いは太子の頃
  • 禁忌を犯して人界に落ちること2回
  • 3回目の飛昇を果たした

若さゆえの過ちというか傲慢というかわがままというのか…自分の可能性も相手の可能性もどこまでも信じる優しい人が謝憐だな~と思います。

彼のように広い心を持って、過ちも自分の一部と受け入れつつ前に進めたら、誰もがハッピーになれるのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました