うる星やつらテンちゃんの口癖や名言・名セリフまとめ

『うる星やつら』に登場する、見た目は赤ちゃんながら中身は大人っぽいテンちゃん、かわいいですよね~。

テンちゃんの特徴といえば、キレのいい関西弁でおしゃべりするところ。

あの話し言葉は、大阪弁の中でもキツい感じがすると言われる河内弁なんだそうです。

今回は、そんなテンちゃんの口癖や名言をピックアップしてご紹介します。

広告

 

テンちゃんの口癖・名言・名セリフ

テンちゃんの口癖・名言・名セリフを集めてみました。

ワイな~

「ワイな~」という呼び方は、過去のテレビアニメでテンちゃんが自分を呼ぶときの言葉です。

見た目は小さいし、アヒルのおまる型の乗り物で移動する姿はめちゃ可愛いテンちゃん。

ヤクザみたいな言葉であたるたちに毒を吐くときと、標準語で女性にいい子アピールするときのギャップが面白いですよね。

ねーちゃんはみんな…オレのもんやーっ!!

テンちゃんは同じ年頃の女の子には興味がなく、年上の女性が好みです。

ラムの同級生や、幼稚園児のお母さん、サクラなど意外に年齢のストライクゾーンの幅が広いんですよねw

美人はみんなオレのもの!っていう発想だけじゃなく見た目もあたるに似てきたとラムに言われ、ショックをうけるテンちゃんがオモロいです。

ぼく、いい子や!!

「ぼく、いい子や!!」はテンちゃんが女性の前で”かわいいお子ちゃま”アピールをするときの言葉

テンちゃんは、TVアニメでは自分のことを基本的に「ワイ」呼びしてますが、原作まんがでは相手によって自分の呼び方を変えてます。

女の人の前では「ぼく」、あたるたちの前では「オレ」で、毒を吐くときは「ワイ」になってますね。

こういうところが妙に機転がきくというか、頭いいなあと思うところです。

つまらん…

かまってちゃんのテンちゃんは、いたずらや遊びが大好き。

退屈をガマンできないので「つまらん…」と言ってはあたるにちょっかいを出してケンカしています。

機転がきいて大人っぽいテンちゃんと、本能のままに生きる子供っぽいあたるはちょうどいいケンカ相手なんですよね。

結婚して!!

テンちゃんは「結婚して!!」と突然言うのがお気に入り。

サクラとのデート中に公園のベンチで突然プロポーズしたり

クラマ姫の腕に抱かれた状態で目が覚めたときにプロポーズしたり

眼の前に自分好みの美人がいると「結婚して!!」と言ってしまうのがテンちゃんです。

幼児の姿でプロポーズ→甘えん坊になって可愛がられる

というのをわざと狙ってるあざとい感じがアリアリなのに、なんか憎めないんですよね~。

おまえと別れるのなんか悲しないけどな…さいなら…

これはテンちゃんがあたるに向かって言ったセリフです。

あたるとラムの鬼ごっこの最終日前日。

あたるがラムを捕まえられないと、地球人からラム達宇宙人の記憶が全て消されてしまうのです。

テンちゃんは眠っているあたるに「おまえと別れるのなんか悲しないけどな…さいなら…」と声をかけて去っていきます

実は寝たふりでテンちゃんの言葉を聞いていたあたるですが、このときは何も言わないんですよね。

作品のラスト近く、テンちゃんとあたるの本音がちらっと見えるいいシーンです。

うる星やつらテンちゃんの口癖や名言・名セリフまとめ

テンちゃんの口癖・名言・名セリフをご紹介しました。

テンちゃんが自分を呼ぶときは「ワイな~」と言います(TVアニメ)。

「ねーちゃんはみんな…オレのもんやーっ!!」とは、テンちゃんの年上好みがわかるセリフ。

「ぼく、いい子や!!」は女性の前では愛想がいいテンちゃんの要領の良さがわかる口癖。

「つまらん…」とあたるにちょっかいを出してはケンカになるのがいつもの展開。

「結婚して!!」はテンちゃんのあざと可愛さ全開の口癖。

「おまえと別れるのなんか悲しないけどな…さいなら…」は、あたるに対する本音がちらりと見えてちょっと胸が熱くなる名言でした。

以上、テンちゃんの口癖や名言・名セリフまとめでした!

\うる星やつらといえば…!の名言はこちらから/

『うる星やつら』の漫画が全巻40%OFFで読める!

実は『うる星やつら』の漫画をすべて40%OFFで読む方法があります!

Amebaマンガに無料会員登録すると100冊まで40%OFFクーポンがもらえるので、それを使って購入すればOKです。

Amebaマンガで100冊まで40%OFFクーポンをもらう

定価で買うのはもったいないので、上手に割引クーポンを利用しましょう~

マンガ100冊まで40%OFFクーポンのもらい方とおトクな使い方はこちら
うる星やつらの新装版を安く読む方法
広告
広告
アニメうる星やつら
シェアする
ヨッコをフォローする
広告
まいにちコロリン
タイトルとURLをコピーしました