※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

うる星やつら・温泉マークのあたるの担任の名前は?先生の声優についても

『うる星やつら』に出てくるおなじみのキャラクターの一人が、”温泉マーク”と呼ばれる友引高校の教師です。

諸星あたるのクラスの担任で、いつも♨マークのついた服を着て頭が角刈りのあの先生ですね。

先生の本名はなんというのでしょうか?当する声優さんについてもご紹介します。

 

 Amebaマンガ10周年記念キャンペーン 
通常の初回購入限定40%OFF半額に!

↓100冊まで50%OFFクーポンをもらう↓
大好評!Amebaの電子コミックサービス【Amebaマンガ(アメーバマンガ)】 ※期間限定のキャンペーンですのでお早めにご利用ください

うる星やつらの温泉マーク先生の名前は?

うる星やつらの温泉マークは、あたるのクラスの担任の先生です。

本当の名前は出てこない

温泉マークの本名は一度も出てきません。

先生方からも「温泉先生」・「♨先生」と呼ばれています。

最初は担当教科などの設定はありませんでしたが、長期連載が決定したあとは担当科目は英語になりました。

面堂終太郎を筆頭に優等生を集めて「影の生活指導部」を組織し、あたるたちに対抗しようとしますがうまくいきません。

担任を務めるクラスにはあたる以外にも面堂やしのぶがおり、ラムやテン、さくらや錯乱坊の乱入などでさっぱり授業が進まない気の毒な先生です。

あだ名の由来は常に温泉マーク「♨」つきの服を着ているから

温泉マークは、その名のとおり夏でも冬でも常に温泉マーク「♨」のついた服を着ています。

旧アニメでは背中に一か所温泉マークをつけていましたが、令和版ではネクタイが温泉マーク柄になっています。

頭は角刈りでずんぐりした体型。太い眉毛が特徴です。

マンガでは既婚者だがアニメでは独身だった

温泉マークは、アニメでは独身という設定で生徒たちに混じってサクラ先生を口説こうとしていましたw

しかし生徒たち同様全く相手にされずに終わります。

マンガでは2巻の5話「いまだ浮上せず」で温泉マークに年老いた母親と病気がちの妻、そしてお腹をすかせた子どもがいることが判明。

こういう設定があると、いつもあたるやラムたちに迷惑をかけられて大変な思いをしてるんだろうと同情したくなりますね。

うる星やつら・温泉マークの声優は三宅健太(令和版)と池水通洋

うる星やつら・温泉マークの声優は三宅健太さん(令和版)と池水通洋さんです。

三宅健太(令和版)

名前 三宅 健太(みやけ・けんた)
出身 沖縄県
生年月日 1977年8月23日
血液型 A型
資格 柔道(初段)

三宅さんは、『僕のヒーローアカデミア』のオールマイト役、『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』のモハメド・アヴドゥル役など人気作品のキャラクターを多く演じています。

アニメだけでなく洋画吹き替えでもご活躍で、最近では『マイティ・ソー』のソー・オーディンソン役が記憶に新しいですね!

「三宅健太」公式プロフィール

「三宅健太」公式Twitter

池水通洋

名前 池水 通洋(いけみず・みちひろ)
出身 神奈川県
生年月日 1943年4月11日
血液型 O型
学歴 早稲田大学卒

池水さんは、劇団テアトル・エコーに入団して俳優としてキャリアをスタート。

声の仕事が多くなり声優になられたそうです。

元祖天才バカボンでウナギイヌ役、仮面ライダーシリーズで怪人の声を担当するなどお茶の間でもおなじみの番組で活躍されています。

「池水通洋」公式プロフィール

うる星やつら・温泉マーク先生の名前はや声優についてまとめ

うる星やつらの温泉マーク先生の名前や声優についてご紹介しました。

温泉マークの本当の名前は作品の中に出てきません。

あだ名の由来は常に温泉マーク「♨」つきの服を着ているから。

同僚の教師からは「温泉マーク先生」、生徒たちは「温泉マーク」と呼んでいます。

マンガでは既婚者ですがアニメでは独身という設定で、生徒たちと同様サクラ先生を口説こうとしてはあっさり撃退されていました。

温泉マーク役を担当する声優は三宅健太さん(令和版)と池水通洋さんです。

令和版の温泉マークの活躍を見るのが楽しみですね!

Amebaマンガなら「うる星やつら」の漫画を安く読める!

Amebaマンガなら「うる星やつら」のマンガを全巻40%OFFで読むことができます!

100冊まで40%OFFクーポンなら読みたいマンガをまとめ買いするのにぴったりです。

Amebaマンガで買った本はすき間時間にアプリでサクサク読み進められます。

ちょっとした待ち時間が楽しくなりますよ♪

『うる星やつら』のマンガ全34巻が最もおトクに手に入るサービスは?

うる星やつらの漫画が全巻安いサービスを比較!40%OFFで新装版を安く読める!
タイトルとURLをコピーしました