『葬送のフリーレン』に出てくる鏡蓮華のアクセサリーのエピソードがロマンチックで、私はとても気に入っています。
登場するのはヒンメルがフリーレンにプレゼントした指輪とシュタルクがフェルンにプレゼントしたブレスレット。
女性側が選んだものを男性側がプレゼントしたんですが、偶然にも恋人同士が永遠の愛を誓ったかのようなプレゼントになってますw
共通のモチーフになっている「鏡蓮華(かがみれんげ)」についても調べてみたので、わかったことをご紹介します。
葬送のフリーレンの鏡蓮華は実在する?
#フリーレン pic.twitter.com/fMHsUGErp2
— 『葬送のフリーレン』公式 (@FRIEREN_PR) November 2, 2023
『葬送のフリーレン』の世界では、鏡蓮華は恋人に贈るプレゼントのモチーフとして知られています。
鏡蓮華は架空の花・花言葉は「久遠の愛情」
鏡蓮華という花は架空の花で実在しませんが、作品中のザインの解説では花言葉が「久遠(くおん)の愛情」だとされています。
久遠の意味を調べてみたところ、「久遠の愛情」とは「永遠に続く愛情」という意味になるようです。
久遠
【読み方】
くおん
【意味】
① 仏語。 長く久しいこと。 遠い過去または未来。
② ある事柄がいつまでも続くこと。 永遠。
【語源由来】
「久」 は 「時間が長い。 ひさしい。」
「遠」は「とおい。距離や時間がへだたっている。」
【類義語】
永世、不朽、永遠、不滅
引用元:二次熟語の百科事典
鏡蓮華は恋人に贈るプレゼントのモチーフ
花言葉から考えると、永遠の愛を誓う鏡蓮華は恋人に贈るのにふさわしいモチーフ。
ヒンメルの好意に全く気づいていないフリーレンが、まるでヒンメルの気持を見透かすかのように鏡蓮華モチーフの指輪を選んだのは不思議ですね。
フリーレンは人間に比べると遥かに寿命の長いエルフで、すでに1,000年以上生きています。人間にしてみれば永遠にも等しい時間を生きていくわけです。
ヒンメルはその間ずっと続く愛のモチーフの指輪を贈ることになったため、指輪を見て黙り込んでしまったのではないでしょうか。
実在のレンゲソウの花言葉は「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」
鏡蓮華は外見からするとおそらく実在のレンゲソウをモチーフにしています。
実在のレンゲソウの花言葉を調べてみると、「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」というものでした。
これはレンゲソウに喉の痛みや咳などの解毒作用があることから生まれた花言葉だそうです。
魔王を倒すまでの勇者一行の旅も、本人たちは馬鹿ばっかりやって楽しかったというもののなかなかに辛いことが多い旅でした。
鏡蓮華の元ネタの花言葉がフリーレンの世界観に見事にハマっているなあと思います。
葬送のフリーレンの鏡蓮華のアクセサリーは指輪とブレスレット
🗡️キャラ紹介🗡️
ヒンメル CV#岡本信彦
魔王を倒した勇者パーティーの勇者で、自称イケメンのナルシスト。仲間思いで、困っている人を助けずにはいられない。10年間共に冒険をしたフリーレンに大きな影響を与える。#フリーレン pic.twitter.com/IpyOAexz15— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) September 29, 2023
作品中に登場する鏡蓮華の指輪はどういうエピソードのあるアクセサリーなのでしょうか?
鏡蓮華の指輪はフリーレンが選んだヒンメルからの贈り物
鏡蓮華の指輪はフリーレンが選んだヒンメルからの贈り物です。
ヒンメルはフリーレンの活躍に対するご褒美として、街角の露店でアクセサリーをプレゼントしました。
好きなものを選んで、というヒンメルに”本当は魔法店のほうが嬉しいんだけど…”と言いつつ適当に「これがいい」と指輪を選んだフリーレン。
その指輪を手にしたヒンメルはしばらく無言で手元を見つめます。
不審に思ったフリーレンがどうしたのと尋ねても「いや…」と答えをはぐらかしたヒンメル。店から離れた路上でフリーレンを呼び止め、突然ひざまずきました。
そして「ありがとう」とフリーレンの左手薬指に指輪をはめました。
いやぁ、ヒンメルが自分の前にひざまづく状況を想像するだけでドキドキしますね!
フリーレンは指輪を無くしたとき何日も探し続けた
フリーレンは指輪をなくしたとき森の中を何日も探し続けました。
そもそもフリーレンがヒンメルからもらった指輪を思い出したのは、フェルンがつけていた新しいブレスレットが指輪とおそろいのモチーフだったからです。
森の中を馬車の荷台に乗って移動していたとき、カバンの中をかき回して指輪を見つけ、フェルンに見せたフリーレン。
ちょうどその時一行が乗っていた馬車は鳥型の魔物に捕まり宙に浮き上がってしまいました。
魔物が馬車を地面に叩きつけるまえにと急いで魔物を殺し無事着地しますが、指輪をどこかに落としてしまいます。
馬や人間に被害はなく、馬車の修理に何日かかかっただけで無事再出発できたのですが、フリーレンは寝る間も惜しんで指輪を探したものの見つかりません。
最後に馬車の持ち主の宝飾店の主人が報酬として渡すつもりだったと「失くした装飾品を探す魔法」を渡してくれたため、その魔法で見つけることができました。
鏡蓮華のブレスレットはシュタルクからフェルンへの誕生日プレゼント
【2024春 セガプライズ 新作速報】
TVアニメ『葬送のフリーレン』より「フェルン」「シュタルク」が “Desktop x Decorate Collections” フィギュアとして、2024年春登場!
ぎゅっと近い距離で並べて飾ることができるフィギュアブランドです✨ #フリーレン #frieren #セガプライズ pic.twitter.com/G23cYWfjKg— セガプラザ公式 (@seganewsnavi) October 23, 2023
葬送のフリーレンの鏡蓮華のブレスレットはどういうアクセサリーなのでしょうか?
鏡蓮華のブレスレットはシュタルクからの誕生日プレゼントです。
フェルンが選んだわけではありませんが、3時間も時間をかけて二人で一緒にお店を回り、シュタルクがフェルンの反応を見ながら選びました(笑)
フェルンの誕生日に気づいていたシュタルクですが「好きなものがわからないから一緒に買いに行こう」というと嫌がられそう、とプレゼントを用意できずに当日を迎えフェルンを怒らせてしまいます。
ザインの取りなしで機嫌を直したフェルンがシュタルクと一緒に買い物する流れになりました。
しかしブレスレット一つ選ぶのに3時間、シュタルクは頑張りましたね!!
フェルンはブレスレットを「大切なもの」と呼びニコニコお手入れ
フェルンは腕輪を「大切なもの」と呼びニコニコお手入れしています。
ブレスレットをもらった数カ月後に水浴びしているとき、フリーレンからもらった髪飾りと一緒にブレスレットをピカピカに磨いていました。
魔族のせいで全てを失った自分に大切な物が増えていくのは嬉しいというセリフにはちょっと胸が熱くなりますね。
馬車が鳥型の魔物に襲われたあと無事地面に降り立ったあと、ザインは指輪とブレスレットのモチーフが「鏡蓮華」であることをフェルンとシュタルクに説明しました。
詳しくは次の項目で解説しますが、鏡蓮華の花言葉は「久遠の愛情」で、鏡蓮華のモチーフは恋人に贈るアクセサリーの定番だったのです。
フェルンもシュタルクもそのことを知らずに選んだため、シュタルクは「買い直しましょうか…?」と申し出ます。
しかしフェルンは「これはシュタルク様が一生懸命選んで私にくれた物です。二度とそんなこと言わないで。」と言います。
これって…?わかりにくいけど、イヤじゃないってことですよねw
いつかは恋人になる可能性も残っている二人ですが、今のところ決定的な恋愛シーンはないようです。
指輪とブレスレットのエピソードは何話?
🪄キービジュアル公開🪄
TVアニメ『葬送のフリーレン』
<新パーティー>
キービジュアル解禁!本作のアフレコに臨んでいる、
フリーレン役 #種﨑敦美 さん
フェルン役 #市ノ瀬加那 さん
シュタルク役 #小林千晃 さん
から、コメントが到着!
▼https://t.co/t0Ne56Bw4G#フリーレン #frieren pic.twitter.com/2ubwN2xXmt— 『葬送のフリーレン』アニメ公式 (@Anime_Frieren) August 23, 2023
鏡蓮華の指輪とブレスレットのエピソードは何巻何話で読めるのでしょうか?
指輪のエピソードは漫画4巻30話
ヒンメルの指輪のエピソードは4巻30話「鏡蓮華」で読めます。
フェルンが新しいブレスレットをしているのに気づいたフリーレンは、同じモチーフの指輪を持っていると言ってカバンから取り出します。
ぐちゃぐちゃのカバンから小さな指輪を取り出すところがかわいいですw
ブレスレットのエピソードは漫画4巻29話と30話
鏡蓮華のブレスレットのエピソードは4巻29話「理想の大人」と30話「鏡蓮華」で読めます。
29話でシュタルクがフェルンにブレスレットを買ってあげて、30話ではそのモチーフが鏡蓮華であることが判明します。
フリーレンではなく僧侶のザインに相談にいくところが僧侶ハイターに育てられたフェルンだなあと思いますw
他に関連するエピソードとしては、7巻62話でフェルンがブレスレットを磨いているシーンが読めます。
実は漫画『葬送のフリーレン』を最大70%OFFで安く読む方法があります! ebookjapanの「6回使える70%OFFクーポン」なら、最新11巻までを最大3,000円割引で読めてしまうんです。 クーポンのもらい方や他サイトの価格をチェックしてから、という方はこちらの記事をどうぞ↓『葬送のフリーレン』を6回使える70%OFFクーポンで安く読める!
葬送のフリーレンの鏡蓮華の指輪とブレスレット等アクセサリーまとめ
『葬送のフリーレン』に出てくる鏡蓮華の指輪とブレスレット等アクセサリーについてまとめました。
- 鏡蓮華の指輪はフリーレンが選んだヒンメルからの贈り物
- フリーレンは指輪を無くしたとき何日も探し続けた
- 鏡蓮華のブレスレットはシュタルクからフェルンへの誕生日プレゼント
- フェルンはブレスレットを「大切なもの」と呼びニコニコお手入れ
- 鏡蓮華は恋人に贈るプレゼントのモチーフ
- 鏡蓮華は架空の花・花言葉は「久遠の愛情」
- 実在のレンゲソウの花言葉は「あなたと一緒なら苦痛がやわらぐ」
- 鏡蓮華の指輪とブレスレットのエピソードは29話と30話で読める
師匠と弟子がおそろいのモチーフのアクセサリーを持っている、というのもエモいポイントですよね。
しかも贈ってくれた相手に対してふたりとも好意を持っている感じがします。
鏡蓮華のアクセサリーが放つ恋愛フラグの気配が消えないことを祈りましょうw