魔法使いの嫁でリンデルの歌を歌ってるのは誰?竹中大地の歌手活動について

『魔法使いの嫁』の1期アニメで印象的だったリンデルの歌ですが、誰が歌っているかご存知ですか?

調べてみると、竹中大地さんという方であることがわかりました。

今回は竹中さん御本人とリンデルの歌について解説します。

 

魔法使いの嫁でリンデルの歌を担当したのは誰?

魔法使いの嫁でリンデルの歌を担当したのは誰なのでしょうか?

シンガーソングライターの竹中大地

魔法使いの嫁でリンデルの歌を担当したのはシンガーソングライターの竹中大地さん(リンデルの声を担当している浪川大輔さんではありません)。

竹中さんの代表作が『魔法使いの嫁』の挿入歌「イエナテルロ」です。

竹中さんは

  • 熊本県出身のヴォーカリスト/作詞/作曲/編曲家
  • 高校までは野球に打ち込み、卒業後入学した専門学校から音楽活動を開始
  • 2014-2015の1年間北京で音楽活動
  • 帰国してソロヴォーカリストとして活動
  • 日本語・中国語の2カ国語での歌唱可能

ということです。すごいですね!

年齢などは公開されていませんが、ご経歴から推測すると現在30歳を越えておられるようです。

竹中大地さんのSNSはこちら↓↓↓

公式Instagram:daichi010505

ディスコグラフィー:『音楽履歴』

挿入歌のイエナテルロはYouTubeで公開中

挿入歌の「イエナテルロ」はYouTubeで音源が公開されています

この歌は、チセがドラゴンの国のリンデルのもとに招かれ、エリアスとリンデルの出会いについて話を聞いたり自分の杖を作ったりした時聞いたものです。

夜の闇の中でリンデルが歌い出すと精霊たちが姿を表し、チセを踊りに誘って苔むした大地に白い花がぽつぽつと咲き乱れます。

とても美しいシーンでしたね~!

『魔法使いの嫁』の漫画が100冊まで40%OFFクーポンで安く読める!

実は『魔法使いの嫁』の漫画をかなりおトクに読む方法があります!

初めてサービスを利用する方なら誰でも、100冊まで40%OFFクーポンならマンガ全巻をまるごと4割引で読めてしまうんです。

定価で買うのはもったいないですよ~!すぐ使える割引クーポンを賢く利用しましょう。

魔法使いの嫁でリンデルの歌を担当したのは誰かまとめ

魔法使いの嫁でリンデルの歌を担当したのは誰か調べてみました。

歌っていたのはシンガーソングライターの竹中大地さんです。

挿入歌のイエナテルロはYouTubeで公開中です。

現在は海外にレッスンに行かれたり、ヴォーカルトレーナーとしても活動の場を広げておられるようですね!

タイトルとURLをコピーしました