『推しの子』のアイの特徴といえば、何と言ってもキラキラ光る目ですよね!
アイの瞳には両目に白い目の星☆が描かれています。
他にも黒川めぐみ、片寄ゆら、カミキヒカルなど両目に星が出ているキャラクターは複数います。
ちなみにアクアとルビーの目には
- アクアの右目に白い☆が一つ
- ルビーの左目に白い☆が一つ
ありますが、これはアイの遺伝ということでしょうか?
また、漫画を読んでいると目の星が黒くなるシーンも登場します。
この色の変化はなぜ起きるのでしょうか?
今回は目の星について詳しく考察します。
推しの子ルビーとアクアの星の目は遺伝?
今迄と凄く路線変更なのですが、「推しの子」のゆにさんSDキャラ見てみたいです。アイかルビーちゃん。もーーーし参考になれば。https://t.co/GzxeP99eT8
— 中本セイヤ (@citrussnow) March 5, 2023
推しの子の星野ルビーとアクアの双子の目には星が描かれています。
これは母親のアイの遺伝なのでしょうか?
星野アイ
天❤才作画
#推しの子 pic.twitter.com/fT5w6ebBtx
— 横槍メンゴ⋆꙳⟢˖⊹【推しの子】 (@Yorimen) February 19, 2023
星野アイはアイドルグループ「B小町」の絶対的センターで、双子のアクアとルビーの母親です。
両目に白い星が描かれています。
この星はいちごプロの社長に初めて会ったときからありました。
アクアはこの瞳を「吸い寄せられる天性の瞳」と呼んでいます。
周りにいる誰もが視線を向けてしまう不思議なカリスマ性があるということですね!
110話で五反田監督に「B小町」のドキュメンタリー映画撮影を依頼したときは、「本物の私を撮ってください」と目の星が黒くなっていました。
星野ルビー
【推しの子】第104話の感想です!
苺プロの皆が重曹ちゃんの味方でよかった。重曹ちゃんは一人やない。頑張れ重曹ちゃん!
メムさんに惚れ、ルビーの瞳を見て安堵し、アクアの発言に期待を膨らませる。今年の【推しの子】も楽しみだ!#推しの子https://t.co/92R8jyw3IW— 重平(しげひら) (@Shigehira_2355) January 5, 2023
星野ルビーはアイが産んだ双子の兄弟の妹で、新生「B小町」のメンバーです。
星野アイのオタクだった天童寺さりなの記憶を持ったまま転生しました。
左目に白い星が描かれています。
歌はアレですがダンスと演技は得意で、アイと同じように周囲の視線を惹きつけるカリスマ性を発揮します。
あるきっかけで復讐を決意した瞬間から両目に黒い星が光るようになりました。
星野アクア
★祝!フォロワー5万人!★
【#推しの子】公式Twitterのフォロワーが
早速5万人を突破いたしました!
ご応援ありがとうございます!突破を記念して、ルビーに続き、
双子の兄 #星野アクア のアイコンをプレゼント!次は≪フォロワー5万5千人突破≫で
新たなアイコンをプレゼントです! pic.twitter.com/O48bl31god— 漫画【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ@アニメ化決定!最新10巻好評発売中!! (@oshinoko_comic) August 18, 2021
星野アクアはアイが産んだ双子の兄弟の兄で役者です。
アイのファンだった医師の雨宮吾郎(ゴロー)の記憶を持って転生しました。
右目に白い星が描かれています。
芸能界に入ったのは、アイを殺した真犯人に復讐するためです。
時折片目や両目の星が黒くなるシーンがあります。
目の星は遺伝なのか?
目の星は遺伝によって現れるのでしょうか?断定はできませんが、その可能性はあります。
ルビーとアクアはそれぞれの片目に白い星が入っています。
ルビーはルックスとダンスの才能を、アクアは役者としての才能をアイから受け継ぎました。
つまりアイの才能を二人が半分ずつ分け合っていることから片目ずつ目の星があると考えることもできます。
しかし女優の片寄ゆらにも右目に白い星がありました。
もし彼女がカミキヒカルの娘だとすると、彼女は25歳なのでカミキが10歳のときの娘ということになります。
作品中では11歳で相手を妊娠させた子供の話も出てきましたが、伏線だったのでしょうか?
黒川あかねにも目の星が表れますが、演技をやめるとすぐに消えてしまうので彼女の場合は遺伝とは考えにくいですね。
また、黒い目の星はアイとカミキヒカルからの遺伝という説も成り立ちます。
というのは、作品中で黒い目の星が出るのはアイとルビー、アクア、カミキヒカルの4人だけだからです。
カミキヒカルは女優を山で転落死させるなど、自分に疑いがかからない方法で殺人を犯しており、その時も目が黒く光っていました。
推しの子で他に目の星が出るキャラは?
推しの子ではルビーやアクア意外にも目の星が出るキャラがいます。
黒川あかね
星野アイ憑依ver.黒川あかねまじで良かった。
憑依した時点でアイのようにアンチに後ろから刺されて終わるんだろうなと思ってたけどそんなことは無かった pic.twitter.com/cKngU88nzA— (@AxIebox) February 23, 2021
黒川あかねは劇団「ララライ」の若きエースです。
アイを演じている時だけ両目に白い星が表れます。
あかねはプロファイリングを利用して他人になりきる演技が得意。
外見だけでなく思考までトレースしてアイを演じることができ、アクアがアイ本人と勘違いするほどそっくりになります。
ちなみにアイと血がつながっているという描写はないので、目の星はあかねがアイ演じることで現れるようです。
片寄ゆら
もしかしてカミキヒカルって目に光?がある人を殺していってる?
だからアイとゆらが今回殺されたってコト!?#推しの子 pic.twitter.com/P9nmUPU4kX— mzyu/capcatテンプレートクリエイター (@mizuyu_105) March 2, 2023
11巻109話に登場する25歳のトップ女優。
右目に白い星があります。
カミキヒカルを「ミキさん」と呼び一緒にお酒を飲んでいました。
山に一人で遊びににいったところ、靴が脱げて登山道を外れた岩場に転落。頭を打って死亡します。
カミキヒカル
アクアとルビーそっくり#推しの子 pic.twitter.com/AYYLiMEnkD
— Lina (@Y6ql807JVeU51t6) March 1, 2023
カミキヒカルは、双子のアクアとルビーの父親の可能性が高い人物。
カミキプロダクションという芸能プロダクションを経営する社長です。
両目に黒い星が描かれています。普段はいわゆる「二コ目(糸目)」で瞳が見えていなかったり、サングラスをかけています。
片寄ゆらに「人殺し」と言われると「足下に気を付けて」と言いましたよね、と靴に細工をしたことを匂わせる発言をしました。
推しの子の目の星の色はなぜ黒と白がある?
この目の中にある星は何を意味するんだろう、、#推しの子 pic.twitter.com/pp7c9H9f4F
— Lina (@Y6ql807JVeU51t6) March 5, 2023
推しの子のアクアとルビーの目や黒い星の意味について考察していきます。
目の星は基本的に白
【推しの子】でキャラの目に描かれる星の色は、基本的に白です。
原作でアイが抹茶ラテにつられていちごプロの社長と初めて話をしたときから、アイの両方の瞳に星が表れていました。
なので芸能界に入ってから目の星が出るようになったのではなく、生まれつき備わっている特徴のようです。
ちなみにアイとあかねの目の星が黒く光ったことはありませんが、カミキヒカルだけは毎回黒い目の星で描かれています。
目の星はその人の才能や生命力を表している?
目の星はその人の才能や生命力を表していると考えられます。
たとえば、アイの目から星が消えたのはアイが亡くなったときです。
自宅マンションに押し掛けてきたファンにナイフで刺されてから、少しずつ目の星が小さく弱弱しくなっていき最後には真っ黒な瞳になって死亡しました。
アイの最後の姿はちょっと不気味で怖い印象ですが、それは目の星が消えた真っ黒な瞳であることも原因の一つだと思います。
実はアクアの目からも一時期星が消えたことがあってファンの注目を集めました。
その時は、アイを殺した真犯人が死亡したとアクアが誤解した時でした。
復讐を生きがいにしていたために、その相手がすでに死亡した(と勘違いした)ことで生きる気力を失ったのではないかと思います。
黒い目の星はブラックな感情の高まりを表現?
黒い目の星はブラックな感情の高まりを表現しているようです。
誰かを騙したり、怒りをぶつけたり、復讐心が燃え上がったりなどすると目の星が黒く光ります。
よく見るとアクアの目はちょっとしたことで黒く変化していますし、ルビーは「闇落ち」したといわれる時点から黒く光るようになりました。
アクアの目の星が黒いシーン
ジャンプラきたよ~~ん
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第百八話]【推しの子】」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/YP5x52c2KG
— 横槍メンゴ⋆꙳⟢˖⊹【推しの子】 (@Yorimen) February 15, 2023
アクアの目が初めて黒く光ったのは、父親への復讐を決意した時(1巻10話)でした。
この時アクアは
- アイの出産場所や引っ越し先を知るのは社長以外は父親だけ
- アイの交友関係は芸能界に限られていた
- 自分の父親が芸能界にいるはず
ということから初めて父親への復讐を思いつきます。
最初に「俺はまだ死んでられない」と目の星が黒く光り、次のコマで「必ず見つけ出して俺の手で殺すまでは」と目の星が白く光るのです。
このあとのアクアには、「ルビーをアイドルにはさせない」と話すときやアイの携帯のパスワードを45510通り試すとき、「今日あま」で指示された演技プランを無視するときなどに黒い目の星が表れます。
このような傾向から、黒い星はブラックな感情が高まり相手の気持ちを無視するなど常識からはみ出した行動で現れるようです。
アクアにとって復讐が生きがいになっているため、黒い目の星が見えたあと生命力を表す白い星になることがあるのだと思います。
アクアは作品中の様々なシーンで目に黒い星が浮かんでいるので、よく観察してみると面白いですw
ルビーの目の星が黒くなったシーン
ジャンプラほいっ! #推しの子
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第百六話]【推しの子】」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/xBBRL02xDd
— 横槍メンゴ⋆꙳⟢˖⊹【推しの子】 (@Yorimen) February 1, 2023
ルビーの目の星が初めて黒くなったのも復讐を決意したときでした。
しかしアイを殺された復讐ではなく、過去に天童寺さりなとして思いを寄せていたゴロー先生のための復讐です。
ルビーの場合は、アクアとは対照的にずーっと白い目の星しか描かれていませんでした。
それだけまっすぐに母親であるアイの存在にあこがれ、そこに近づこうと努力していたのでしょう。
しかし宮崎で偶然ゴロー先生(アクアの前世)の白骨遺体を発見してしまいます。
そしてゴローを殺害した人物が芸能界にいることを知り、「絶対に殺してやる」と決意した瞬間に目の星が初めて黒々と光るのです。
これ以降のルビーはブラックな感情が表に出ていると目の星が黒くなります。
アイドルとしても覚醒し、周囲とあつれきを生みあらゆる手段を利用してトップアイドルへとのしあがっていくのです。
目の星の描き分けはかなり細かく行われていて面白いので、ぜひ漫画でチェックしてほしいですね~
【推しの子】を6回使える70%OFFクーポンで安く読める!

実は漫画【推しの子】を最大70%OFFで安く読む方法があります!
ebookjapanの「6回使える70%OFFクーポン」なら、最大3,000円割引で読めてしまうんです。
【推しの子】最新13巻までの場合なら、
クーポンのもらい方や他サイトの価格をチェックしてから、という方はこちらの記事をどうぞ↓
推しの子ルビーとアクアの星の目考察!黒い星・片寄ゆらについてもまとめ
推しの子の星野ルビーとアクアの目の星はアイの遺伝なのでしょうか?白い星と黒い星の違いはどういうところでしょうか?
- 目に星があるキャラクターは①星野アイ ②星野ルビー ③星野アクア ④黒川あかね ⑤カミキヒカルの5人。
- アクアとルビーの目の星は両親からの遺伝の可能性が高い。
- 母親のアイは両目に白い星があり、父親の可能性が高いカミキヒカルの両目は黒い星があるから。
- 推しの子の目の星は基本的に白で、その人の才能や生命力を表している。
- 黒い目の星はブラックな感情が高まると現れると考えられます。
どういう意図で描き分けられているのか、作品中では説明がないので考察のしがいがありますよw
ぜひ一緒にあれこれ考えて楽しみましょう~!