『私の幸せな結婚』の鶴木新(つるき・あらた)が怪しくてカッコよくて気になっています。
新についてわかっていることを原作小説を読んでまとめてみました!
私の幸せな結婚の鶴木新とは?
「わたしの幸せな結婚」最新話、ガンガンONLINEアプリで配信始まりました。宜しくお願いします。https://t.co/yP2aabPzG4#わたしの幸せな結婚#ガンガンONLINE pic.twitter.com/6XlcxT1RRa
— 高坂りと📙4巻発売中 (@kosakasaka) April 16, 2023
私の幸せな結婚の薄刃新とはどのような人物なのでしょうか?
プロフィール(年齢など)
- 名前:鶴木新(つるき・あらた、本名は薄刃新)
- 年齢:24才
- 両親および兄弟:不明
- 祖父:鶴木義浪(つるき・よしろう)
- 職業:鶴木貿易の交渉人(宮内省と軍のつなぎ役)
ちょっと癖のある薄茶色の髪でいつもさわやかな笑みを浮かべている新は、葉月が「どこかの御曹司かしら」と言うようにいかにも育ちのよい雰囲気を漂わせています。
スーツをピシッと着こなす好青年ですが、美世や清霞に対してエゴをむき出しにする言動もあり、どこか底の知れない人物です。
美世のいとこにあたる異能者
鶴木新は美世の母方のいとこです。美世の母親澄美の実家・薄刃家の異能者で、幻覚を自在に操る能力を持っています。
清霞と対戦したときは、銃を片手に幻覚を駆使した戦いを展開。
20体以上の自分の幻覚を出現させたり、清霞の背後に突然現れたり美世の幻覚を出現させたりしつつ銃で清霞の脇差しを弾き飛ばし勝利しました。
新の両親に異能はなかったため祖父の義浪と暮らしながら能力を鍛えています。
本名の「薄刃新」を隠す理由
鶴木新の本名は「薄刃新(うすば・あらた)」といい、鶴木を名乗っているのは薄刃家の人間であることを隠すためです。
薄刃家はその存在をごく限られた人々にしか知られないよう、世間からは正体を隠して生きてきました。
その理由は古来から強力な異能者が生まれるためで、その能力が人間の精神に影響を与える危険なものだからです。
能力が悪用されることを避けるため薄刃家の存在は秘密にされており、薄刃の一族は帝のもとで厳しい掟に従って生きています。
薄刃家の役割は異形ではなく異能者の暴走を止める抑止力になることですが、このところ薄刃家が役目を果たす機会はなく、その存在はほぼ忘れ去られようとしていました。
わたしの幸せな結婚の薄刃新と美世の関係は?
🌸 #わたしの幸せな結婚 🌸
コミック版22話後半が、#ガンガンONLINE にて公開開始です!去り際に鶴木新が告げた言葉。
言葉のトゲが清霞の胸を刺す…。自らの異能の力に苦しむ美世のため、
美世の実家・薄刃家を調べる清霞だが、
そこで出て来た名前とは…⁉︎五道の気遣いが嬉しい…。 pic.twitter.com/zuJ044UD0c
— 『わたしの幸せな結婚』公式@アニメ化&実写映画化決定🌸 (@watashino_info) February 28, 2022
私の幸せな結婚の薄刃新と美世はどういう関係があるのでしょうか?
新が美世につきまとうのはなぜなのでしょうか?
美世は薄刃家待望の夢見の巫女
美世は薄刃家の「夢見の巫女」だけが持つ異能「夢見の力」を持っています。「夢見の力」は異能の中でも最強の力とされており
- 自分も含めたあらゆる人間の夢の中に入り、夢を操ることができる
- 相手の精神を操作できる(洗脳も可能)
- 過去・現在・未来のすべてを見通すことができる(帝の天啓を凌ぐ)
など強力ではありますが非常に危険な能力です。
夢見の巫女は、薄刃家の女性のうち「テレパシー」が使える者から生まれるとされ、その能力があった美世の母・澄美は夢見の巫女を産むことを期待されていました。
そして斎森真一との間に生まれた美世に「夢見の力」を授かったというわけです。
新は美世を守ることこそ自分の役目と信じている
薄刃新は美世を守ることこそ自分の役目だと思っています。そのためには常に美世の傍らにいられるよう結婚して夫になりたいと考えていました。
美世と清霞が相思相愛であることを知ると夫になることは諦めます。しかし護衛になりたいと自ら清霞に申し出てしぶしぶ許されています。
新がここまで美世にこだわるのには理由があります。
「夢見の巫女」は薄刃家の人々にとって神にも等しい存在であり、巫女を一族全員で守り支える掟があるほどです。一族の中から選ばれた男性が常に傍らにいて巫女を守るのがしきたりなのです。
薄刃新は優れた異能者でありながら一度もその能力を生かす機会がなく、自分だけが果たせる役割を強く求めていました。
そこに夢見の巫女である美世が現れたため、つきっきりで彼女を守り自分だけの役目を全うすることに執着しています。
ebookjapanなら『わたしの幸せな結婚』を70%OFFクーポンで安く読める!

実は漫画『わたしの幸せな結婚』を割引クーポンで安く読む方法があります!
ebookjapanの「6回使える70%OFFクーポン」なら、最大3,000円安い金額で読めてしまうんです。
『わたしの幸せな結婚』の漫画最新4巻までの場合なら、
漫画4巻まで全巻 定価2,992円 ⇒ クーポン適用後価格920円
というふうに、無料会員登録特典のクーポンを4回使うことで2,000円割引になります。
定価で買うのは非常にもったいないので、すぐにもらえる割引クーポンを賢く利用しませんか?
購入した本はアプリで読めるので、ちょっとした待ち時間にも清霞と美世のやりとりにキュンキュンできますよ^^
⇒ebookjapanで漫画『わたしの幸せな結婚』を試し読みする
クーポンのもらい方や他のサービスの値段をチェックしてから、という方はこちらの記事をどうぞ↓
ちなみに…
漫画じゃ物足りない、清霞と美世がどうなるのか小説で最新刊まで読みたい!!!という方にもebookjapanがおすすめです。
「6回使える70%OFFクーポン」なら、小説『わたしの幸せな結婚』も最新8巻までを3,000円近くおトクに買うことができます。
小説8巻まで全巻 定価5,566円 ⇒ クーポン適用後価格2,671円
電子書籍ならスマートフォンで小説を読むことができるので、スキマ時間が読書タイムに早変わり。
お気に入りの本を毎日持ち歩いて、いつでも気軽に楽しめますよ^^
わたしの幸せな結婚の鶴木新!異能や美世との関係についてまとめ
私の幸せな結婚の鶴木新(つるき・あらた)とはどのような人物でしょうか?
- 美世の母方のいとこで幻覚を操る異能者
- 薄茶色の髪でスーツのに合う育ちの良さそうなイケメン
- 薄刃家の夢見の巫女(美世)を守ることが自分の役目だと信じている
アニメでは新がどんなふうに描かれるのか、今からとても楽しみです!