『hulu』は国内作品を中心に、映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど10万本以上の様々な動画を視聴できるサービス。
オリジナル作品も配信されているので、huluに登録しないと見られない動画もあります。
新規登録すると2週間の無料トライアル期間がありますが、その期間を過ぎると月額1,026円(税込)の料金がかかります。
今回は、huluの無料トライアルの登録方法をスマホ画像つきで解説。うっかり有料にしてしまわないための注意点もお伝えします!
※この記事の内容は2022年6月現在のものです。ご登録の前に、公式ページで最新情報をご確認のうえお申し込みくださいね↓
目次:好きなところに飛べます
huluの無料トライアル登録方法をスマホ画像で解説:4stepで完了!
huluの無料トライアル登録は、以下の4stepで完了します。
- huluの公式サイト→『今すぐ無料でお試し』
- メールアドレス入力→『確認コードを送信する』
- 4桁の確認コードを入力→『お客様情報入力へ進む』
- 必要情報を入力→登録完了!
それでは詳しい方法をAndroid画像で解説します。
Step1:hulu公式サイトから『今すぐ無料でお試し』
hulu公式サイトから『今すぐ無料でお試し』をタップします。
Step2:メールアドレス入力
メールアドレスを入力し、『確認コードを送信』をタップ。
Step3:確認コード入力
メールアドレスのリンクをクリックして、4桁の確認コードをゲット。
確認コードを入力したら『お客様情報入力に進む』をタップします。
Step4:お客様情報入力
名前、性別、生年月日、パスワード、お支払い方法を入力して『2週間の無料トライアルを開始』をタップします。
登録が無事終了するとこちら↓の画面が表示されます。
無料トライアル期間がいつまでか、忘れずに確認しておきましょう。
以上でHuluの無料登録手続きは完了!です。
手続完了と同時にメールが届きます。そちらにも解約期限日が記載されていますので、保存しておきましょう。
無料トライアルの注意事項
無料トライアルについて、押さえておきたい注意事項をお伝えします。
無料トライアルの利用は一人一回
無料トライアルが利用できるのは、原則として一人一回です。
違反すると法律的に責任を問われることになりますので注意しましょう。
無料トライアルは、当社が事前に許諾しない限り、お一人様につき1回を限度とします。当社の事前の許諾がある場合を除き、1回を超えて無料トライアルを利用しようとした場合には、当社はそのお客様の無料トライアルの利用を拒否すること、場合によっては、民事的又は刑事的な法律上の責任を追及することができるものとします。
サービス利用規約 4. 加入及び料金請求(7)無料トライアル
無料期間を過ぎると自動的に課金される
huluの無料トライアルは、無料期間中に解約手続きを行わない場合、自動的に課金が開始されます。
huluの無料トライアルは、初回登録の人に限って、月額1,026円(税込み)の課金を申し込みから2週後に開始する仕組みです。
huluを無料で利用したい場合は、必ず無料期間中に解約手続きを行いましょう。
無料期間が残っていても解約後は利用できない
huluの無料トライアル期間は14日間。例えば登録後10日目に解約した場合、無料期間は4日残りますがサービスの利用はできなくなります。
トライアル期間ギリギリで解約しようとすると、メンテナンスなどで手続きできない場合課金されてしう可能性もあります。
少し余裕をもって、解約期限の2-3日前に手続きしたいですね。
複数端末からの同時視聴はできない
1つのアカウントで複数の端末からログインすることは可能です。しかし動画の同時視聴はできません。
家族で利用する場合には、一緒に同じ端末で見る、視聴時間をずらすなどの工夫が必要です。
hulu無料トライアルの登録方法をスマホ画像で解説注意点もまとめ
huluの無料トライアル登録方法をスマホ画像で解説してきました。
2週間あれば休日も数日ありますから、その期間をフルに活用してシリーズもののアニメを見たり家族で映画を楽しんだりできますね。
スマートフォンアプリでも楽しめるので、通勤や移動、仕事の休憩時間が待ち遠しくなりそうです。
動画を見て楽しむ時間を充実させて、毎日ワクワクしながら過ごしたいですね~。